こんにちは、ともです!
3連休の中日ですね♪
お家でゆっくりされていた方も多いのではないでしょうか?!
私もお家でゆっくりポップコーン片手に『リメンバーミー』を見ました。
今回初めて見たのですが、クライマックスで感動して涙が止まりませんでした!
この歳でアニメーションをみて泣くとは…!ピクサーさすがでした!
家族の絆の大切さを改めて気づかされるとても素敵な映画です♪
まだ見られてない方は、ぜひ見てみて下さいね!
さて、
女子なら誰もが幼いころから憧れる婚約指輪と結婚指輪✨
両親の指輪を隠れてこっそりはめてみたりしましたよね!
そこで本日は!
結婚指輪・婚約指輪にまつわるお話をしていこうと思います。
特にその中でも海外ブランドの第一回目として、世界5大ジュエラーとして名高い
ハイジュエラーの紹介をしていきたいと思います!
世界5大ジュエラーとは
世界的に有名で人気の高い宝飾店の総称として世界5大ジュエラーと呼ばれています。
誰もが一度は名前を聞いたことがあるハイブランドがならび、世界中の女性を魅了してきました。
ここではそんな世界5大ジュエラーを紹介していきたいと思います!
カルティエ(Cartier)
この投稿をInstagramで見る
1847年に創業したフランスの宝飾ブランド。
『王たちの宝石商、宝石商の王』というエドワード7世の言葉で有名な王室御用達のジュエラーです。
赤いジュエリーボックスも女性の憧れ♪
指輪は代表作「LOVEリング」のように個性的なデザインが多いのも人気の理由の一つです。
ティファニー(TIFFANY & Co.)
この投稿をInstagramで見る
1837年に創業したアメリカの宝飾ブランド。
真っ白なリボンで結ばれたティファニーブルーのボックスを想像するだけで心がときめきます♪
指輪だけではなく引き出物にティファニーのグラスやプレートを贈るのもウェディング用品として人気が高いです。
また、ダイヤモンドが一番美しく輝くと言われている6本の立爪を使った『ティファニーセッティング』を生みだしたことでも有名で(一度はお店に訪れてぜひはめてみてほしいです!!)、
その芸術性の高さと美しさが人気の理由です。
ハリーウィンストン(HARRY WINSTON)
この投稿をInstagramで見る
1932年に創業したアメリカの宝飾ブランド。
『キング・オブ・ダイヤモンド』と言われているように、
ダイヤモンドを中心とした、ダイヤモンドの美しさを最大限に生かせるデザインが特徴的です。
日本では、多くの芸能人カップルもハリーウィンストンの指輪を選び、
それもまた多くの女性がハリーウィンストンを憧れる理由の一つとなっています。
私も結婚指輪探しの際に、一度お店を訪れました!
(もちろんお値段的に候補には入っていませんでしたが…笑)
お店に入るだけでその高級感に圧倒されましたが、実際にみる指輪の美しさはとても素晴らしかったです。
ブルガリ(BVLGARI)
この投稿をInstagramで見る
1884年に創業したイタリアの宝飾ブランド。
日本ではブライダルというよりも、ファッションブランドとして認識されている方のほうが多いのではないでしょうか?
ブランドに疎い男性にも普段から馴染みのあるブランドで、
シンプルさの中に光るデザイン力の高さが男性から熱く支持されている理由のようです。
ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)
この投稿をInstagramで見る
1906年に創業したフランスの宝飾ブランド。
世界5大ジュエラーだけでなく、グランサンクの一つでもあります。
四つ葉のクローバーをモチーフにした『アルハンブラ』シリーズで知っている方も多いのでは?!
こちらのブランドも日本ではブライダルとしてはまだ認知度は高くはありませんが、
シンプルさとフェミニンさを兼ねそろえた繊細なデザインで世界中の女性に愛されているブランドです。
さいごに
本日は海外ブランドの結婚・婚約指輪についてお話していきました。
海外ブランドといっても幅広く、今回はその第一回目として
世界5大ジュエラーについてご紹介しました。
世界5大ジュエラー
・カルティエ(Cartier)
・ティファニー(TIFFANY & Co.)
・ハリーウィンストン(HARRY WINSTON)
・ブルガリ(BVLGARI)
・ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)
どれも世界的に有名なブランドばかりですが、
ブライダルとして『ブルガリ』や『ヴァンクリーフ&アーペル』は
日本ではまだ認知度が低いので、他の方と被りたくないというカップルにおススメです。
また、ブライダルとして王道の『ティファニー』や『カルティエ』が絶大な人気を誇るのは、長年伝えられてきた女子の心をつかむ特別感があるからではないでしょうか。
そして、最後に『ハリーウィンストン』!
世界中のセレブが愛用しているハイジュエラー♡
一度実物を見たら、うっとりとするような美しさに他のブランドはもう考えられない!という花嫁さんもいるぐらい憧れをもつ方も多いジュエラーです。
本日紹介したジュエラーはお値段がなかなか可愛くなく(笑) 手を出しにくいブランドも多いかもしれませんが、それぞれのブランドが伝承してきた技術や大切にしてきたものを考えると
それに見合う価値のあるものだと思います!
ぜひ指輪選びの候補に入れてもらえたらなと思います♪